[第3回/池袋]ビジネス異業種交流会(2015/11/6):参加者数18名
こんにちは。INNE(インネ)運営局です。
2015年11月6日 18:30~20:45 [第3回/池袋]異業種交流会・実績についてレポートします。
前回の「渋谷」とは異なり、最近は2週間に1回のペースで開いている「池袋」交流会。
第3回目となった今回、お集まりビジネスマン・ビジネスウーマン方は18名でした。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
決して、意図的にロケーションの開催ペースに偏りを出している訳ではありませんよ(苦笑)
が、おそらく「池袋」での開催は他拠点と比較しても多めになっていることと思います。これは何故かというと・・・・・代表の根田に直接お聞きください(笑)
開催風景・参加者のお仕事を一部ご紹介
- 債務整理・過払い金を得意とする法律事務所
- 行政書士業(相続・遺言、会社設立、各種許認可等)
- 企業・個人の業績改善支援
- 営業代行サービス・売上アップのサポート
- 受託開発 社内システム構築 Webページ作製
- 某化粧品ブランドメーカー
- 室内除菌・消臭機器メーカー
- ファイナンシャルプランニング
- 投資ファンド
- 金融商品としての生命保険の制度提案
- FX・投資運用業
- 不動産の売買、仲介、コンサルティング
- 賃貸マンションの販売・管理・コンサルティング業務
- 翻訳・通訳(英語・第二外国語にも対応)
- 各種製品のレンタル事業
そうそう。開催実績をご覧いただいている方がどのぐらいいるのかは判りませんが。。。
皆さん、「みんなの名刺簿」って知ってらっしゃいますか!?
・・・「なにそれ?」という声が多く聞こえそうだ・・・。
確かに、オフィシャルサイト上でも書いたことがないですしね。。当会ではこんなものを置いてます。
「・・・あー。」という声が聞こえてきそうですね(苦笑)
これは、付せんに“一言PR等”を記入いただき、名刺と一緒に挟んでおくことによって、
マッチングの促進を図るためのツールのひとつです。
例えば。「みんなの名刺簿」に名刺・PRを残しておけば、皆さんがお越しになられない会があったとしても、
ご覧になられた何方かが、関心を惹いてご連絡されることがある、かもしれません。(もちろん、絶対ではありませんが。)
当会が存続している限り、この名刺簿はずっと残していくものとなりますので、ぜひご記入されてみては如何でしょうか?
次回の異業種交流会のお知らせ
- [第5回/後楽園]異業種交流会 : 11月13日(金)18:30~20:45
- [第6回/秋葉原]異業種交流会 : 11月20日(金)18:30~20:45
- [第14回/渋谷]異業種交流会 : 11月27日(金)18:30~20:45
今回のレポートは少し長めになってしまいましたねw
次回は、第5回目・後楽園での開催となります。JR線が通っていないにもかかわらず、多くの方にお越し頂ける会となっていますので、次回も楽しみながら皆さまとお会いしたいと思います。
ではでは、[第5回/後楽園] 異業種交流会・実績でお会いしましょう。皆さま良い一日を!